ココロにもカラダにも美味しいを毎日 OMG by doctor L.LAB

《最強の野菜はクレソンだった!》

HEALTH

2018.06.25

数年前になりますが、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)の機関誌Preventing Chronic Disease(慢性疾患を予防する)」の2014年6月5日号で最高ランクスコアを獲得した野菜としてクレソンが100点で1位にランクインされました。
これは、健康に重要とされる
カリウム、食物繊維、タンパク質、カルシウム、鉄、チアミン、リボフラビン、ナイアシン、葉酸、亜鉛、ビタミンA、B6、B12、C、D、E、K
の17栄養素の含有量を基に食品がスコア化されたもので米ニュージャージー州のウィリアム・パターソン大学の研究者が作成した「栄養素の高い果物と野菜トップ41」です。
次点はチンゲンサイ・シロナなどの91.99、栄養価の高い野菜の代表的ポジション あるホウレンソウは86.43でした。
こんなところからもクレソンに優れた栄養価があるとわかりますね。

クレソンの別名は“オランダガラシ”と言います。
その名の通りピリッとした辛みがありますがワサビと同じ成分の「シニグリン」によるものです。
この成分は脂肪の消化を促進したり、食欲増進や胃もたれ解消の効果があります。
もともとフランスでは「健康草」と呼ばれダイエットやデトックスに欠かせない健康的なハーブとして親しんでいます。
また、強い抗菌作用があるので口臭予防効果もあると言われています。

野生のクレソンは日本でも3~5月には山間部や河川に群生していますが、毎日水をたっぷり与えることでプランター栽培も可能です。
最近は種以外に根が付いたまま買うことも出来ます。
キッチンプランターで育てるのも楽しいのではないでしょうか。

管理栄養士 高山益実

ACCESS RANKING

    1. -OMG KITCHEN- 公式LINEより、事前テイクアウトオーダーが可能となりました

    2. 《太りにくい食品の選び方 -GL値編-》

    3. ≪ドライフルーツ VOL.2≫

    4. 《酒粕と米麹甘酒で酢味噌調味料作り》

    5. リバウンドを予防する生姜湯

    6. 2020/4/22更新 テイクアウト&デリバリー 最新メニュー

    7. 《低糖質であっさり飲めるDr.PEARL COCO》

    8. Thank you for 5 years -YOU ARE WHAT YOU EAT-

    9. 《辛み成分シニグリンの健康効果》

    10. 《2019.04.19 OPENさせていただきます》

VIEW ALL RANKING