ココロにもカラダにも美味しいを毎日 OMG by doctor L.LAB

《主食の代替えに「おから」を有効活用》

HEALTH

2018.03.19

炭水化物を控えたい!と思っても、私たちの生活にはパンやケーキやクッキーなど小麦粉や炭水化物を使った食品が浸透しています。
だから、炭水化物を控えたい!と思っていても、いつも有るものが無いことへの寂しさで中々減らすことが出来ない人も少なくないはずです。
そんな時は毎食、最初に「卯の花煮」を茶碗1杯食べると、お腹が膨れ主食のご飯を減らす(なくす)ことが出来ます。
1日1食から置き換えることで1か月後の自分を変えてみませんか。

豆乳を絞ったカスである「おから」には食物繊維からタンパク質、イソフラボン、レシチン、ビタミン、ミネラルなど含まれます。
おから、人参、小松菜、レンコン、こんにゃく、キノコ類、ネギ、鶏ひきなど材料を揃えると「おから」だけでは足りない栄養素のバランスが整います。
栄養バランスが良いことは、「代謝に必要な栄養成分もまかなえる」という事でありDiet food=食事療法食そのものです。

味付けに甘味料は使わず出汁、塩、醤油、酢。
酢が入ることで甘味料を入れなくても出汁と醤油の味バランスを整います。
「卯の花」は栄養バランスが良くダイエットには理想的なメニューです。
休みの日に一度に沢山作り、ご飯茶碗1杯ずつ冷凍しておくことがおススメです。

ダイエットしながら腸内環境を整え、生活習慣病やガンの予防にも効果的なので一度試しては如何でしょうか。

管理栄養士 高山益実

ACCESS RANKING

    1. 《女性は毎日摂りたい小豆の話》

    2. まん延防止等重点措置適用期間中の営業について

    3. 《甘酒のレシピコラム 甘酒シフォン》

    4. ディナー変則営業のお知らせ

    5. GoToEatキャンペーン関連のお願い

    6. 本日7/1から今年も登場 SUIKA -OMGKITCHEN-

    7. 1/18 START VEGE RISOTTO NINJIN

    8. 《ピクルス世界一に挑戦!!》

    9. 《2019.04.19 OPENさせていただきます》

    10. 《8月はアーモンドスムージー ~抹茶~》

VIEW ALL RANKING